セックスレス&会話レスを考える

夫婦の問題を長年扱ってきた臨床心理士が語る、セックスレス・会話レスの克服の考え方、対策、夫婦のカウンセリング。質問やコメントを歓迎します。

セックスレス&会話レスを考える > セックスレスとは

セックスとは

セックスレスとは
2007年6月18日

カウンセリングをしていると、一般に男性と女性でセックスの定義が違うことに気付きます。

辞書によると
セックス: 1.性、性別 2.性欲 3.性交 (広辞苑)
となっています。
さらに
性交:男女の性的な交わり。交接。媾合。房事。(広辞苑)
となっていて明確な定義がわかりません。

ご質問・コメントが8件あります!  
続きを読む

セックスレスとは

セックスレスとは
2007年6月 1日

一般に、明らかな理由がなく、1か月ないし2か月間、夫婦の間に性交渉がないことと定義されます。

期間は国によって違います

この定義を当てはめると、日本の多くの夫婦がセックスレスに該当すると思われます。事実、2006年9月13日付の朝日新聞朝刊には、
「私たちセックスレス」半数 30代~60代、各年代ほぼ同率
という記事が出ていました。

日々、カウンセリングをしている臨床的な感覚からすると、もう少し多いような気がします。
この調査はインターネット調査ですので、こういったことに関しても比較的オープンにこたえやすいメディアだとは思いますが、それでもセックスレスであることを回答したくない心理やそもそも認めたくない心理が働くため、セックスレスの人はそうでない人より回答率が低いのではないかとも予想できます。
とにかく、カウンセリングの感覚としては


  • いつの間にかだんだん疎遠になってきた

  • 子どもができた

  • 子どもが大きくなった

  • 仕事が忙しくなった

  • 病気や単身赴任など

  • 不倫や浮気

  • 不妊治療


などを理由やきっかけにしてセックスレスに陥っていくように思えます。
特に問題なのが、いつの間にかだんだん疎遠になってきたです。
なぜかというと、

ご質問・コメントが5件あります!  
続きを読む

サイト内検索

メニュー

  • セックスレスあれこれ(3)
  • セックスレスと不妊治療(1)
  • セックスレスとは(2)
  • セックスとは
  • セックスレスとは
  • セックスレスの克服(4)
  • セックスレスの原因(3)
  • 会話レス(6)
  • サイトマップ
  • リンク
  • @はあと・くりにっく
    (カウンセリング全般)
  • BetterCouple
    (夫婦カウンセリング)
  • 夫婦力.com
    ≪夫婦力≫について考える
  • お問合わせ

タグクラウド

  • カウンセラー
  • カウンセリング
  • コミュニケーション
  • ストローク
  • セックスレス
  • トラウマ
  • ハグ
  • 不妊治療
  • 不妊科
  • 会話レス
  • 原因
  • 名前
  • 問題
  • 婚前
  • 子ども
  • 安心感
  • 心因反応
  • 心理
  • 性的嫌悪
  • 意欲
  • 改善
  • 理由
  • 第三者
  • 結婚
  • 解決
  • 隠れ会話レス
  • 雰囲気

カウンセリングのご案内

セックスレスや不倫・離婚など
夫婦のご相談は

夫婦カウンセリングのBetterCouple

夫婦カウンセリングの説明はこちら


カウンセリング一般は

カウンセリングの@はあと・くりにっく

カウンセリングの説明はこちら


Valid XHTML 1.0 Transitional

RSS FEED RSS FEED  TOPPAGE サイトの最初のページへ  TOP ページの先頭へ 
Copyright(C) 2007 セックスレス&会話レスを考える Heart Clinic Inc. All rights reserved.