セックスレス&会話レスを考える

夫婦の問題を長年扱ってきた臨床心理士が語る、セックスレス・会話レスの克服の考え方、対策、夫婦のカウンセリング。質問やコメントを歓迎します。

セックスレス&会話レスを考える >  会話レス > セックスレスへの入り口:会話レス

セックスレスへの入り口:会話レス

セックスレスの入り口に多くの場合「会話レス」があります。

セックスというのは、情緒的なかかわりです。そしてお互いが傷つきやすい形で行われるかかわりです。
そのため、セックスを物的なものとしてとらえているのでなければ(そういう人もたくさんいます)、安心できる関係の中でしか行われません。その安心感を作り出すのが会話なのです。

交際当初、いろいろなことを話したと思います。
そうやって、安心感が形成されるわけです。

いったん安心感が形成されると、突然それが変わるということはあまりないことです。しかし、だからと言っていったんできた安心感が永遠に続くわけでもありません。

したがって、会話が失われていくことは、安心感が低減していくことにつながります。厄介なのは、安心感の増減は目に見えないことと、(目に見えて裏切られたというようなことでもない限り)急には変わらないことです。

少しづつの変化に人間は鈍感です。だから変化に気付きにくいのです。安心感が底まで落ちているというのは、たとえばセックスレスというような現象として現れるまで気づかないのです。

そして、いったん落ちてしまった安心感を向上させるのには、多くの努力と、かなりの時間を要します。

だからこそ、安心感をよりまじかにわかる、会話レスに注意を払う必要があるのです。
あえて話すことがない、話すのが面倒、と感じるようなら、すでにセックスレスに片足を突っ込んでいます。


ご質問・コメントをどうぞ







画像の中に見える文字を入力してください。

サイト内検索

メニュー

  • セックスレスあれこれ(3)
  • セックスレスと不妊治療(1)
  • セックスレスとは(2)
  • セックスレスの克服(4)
  • セックスレスの原因(3)
  • 会話レス(6)
  • 相手の名前を省いていませんか?
  • 隠れ会話レス:典型例2
  • 隠れ会話レス:典型例3
  • 隠れ会話レス
  • 隠れ会話レスの典型例1
  • セックスレスへの入り口:会話レス
  • サイトマップ
  • リンク
  • @はあと・くりにっく
    (カウンセリング全般)
  • BetterCouple
    (夫婦カウンセリング)
  • 夫婦力.com
    ≪夫婦力≫について考える
  • お問合わせ

タグクラウド

  • カウンセラー
  • カウンセリング
  • コミュニケーション
  • ストローク
  • セックスレス
  • トラウマ
  • ハグ
  • 不妊治療
  • 不妊科
  • 会話レス
  • 原因
  • 名前
  • 問題
  • 婚前
  • 子ども
  • 安心感
  • 心因反応
  • 心理
  • 性的嫌悪
  • 意欲
  • 改善
  • 理由
  • 第三者
  • 結婚
  • 解決
  • 隠れ会話レス
  • 雰囲気

カウンセリングのご案内

セックスレスや不倫・離婚など
夫婦のご相談は

夫婦カウンセリングのBetterCouple

夫婦カウンセリングの説明はこちら


カウンセリング一般は

カウンセリングの@はあと・くりにっく

カウンセリングの説明はこちら


Valid XHTML 1.0 Transitional

RSS FEED RSS FEED  TOPPAGE サイトの最初のページへ  TOP ページの先頭へ 
Copyright(C) 2007 セックスレス&会話レスを考える Heart Clinic Inc. All rights reserved.